ブログ リュウジュのコラム リュウジュのコラム リュウジュセラピー体験談 リュウジュレクチャー
リュウジュを日常でつかう方法3選!
こんにちは!
リュウジュコミュニネーションズの
松本育子です。
.
リュウジュを日常に活用しまくる方法3選!
ということで、ご紹介します。
.

リュウジュはとにかく、
日常の暮らしのルーティンに入れていくと
毎日のボディケアとして
とてもいい仕事をしてくれます。
.
習慣化することで、
日々受けてしまう電磁波のダメージ、
体内静電気のノイズを
こまめに流して取り除くことができますから
ちょこちょこつかうのがオススメ。
.
ダメージを溜めない暮らしをぜひ!
.
それでは、
リュウジュ活用方法3選まいりましょう!
.
1. お風呂に持って入る
.
お風呂ですりすり。
じっくり身体に当ててみて。
お湯も肌あたりが柔らかくなって
湯上がり後も乾燥しにくく、
ポカポカが続きます。代謝もアップ。
.

.
2.枕元に置いておく
.
寝るまえにこめかみに当てる。
お腹に当てる。
胸周りに当てる。
リラックスと熟睡を促して、
血流がよくなりポカポカします。
.

.
3.ポケットに入れて過ごす
.
ポケットに入れっぱなしで何もしなくても
リュウジュを持ってないのと比べると
体の楽さが全然違うんです。
.
特に電子機器を頻繁に使う
医療従事者の方や
美容師さんや
デスクワークの方に好評な使い方です。
.

.
ながらリュウジュを、日常にどうぞ
取り入れてみてくださいね!
.
★ リュウジュオンラインショップ
-ブログ, リュウジュのコラム, リュウジュのコラム, リュウジュセラピー体験談, リュウジュレクチャー
執筆者:松本育子
関連記事
-
-
2023年立春 新しく進化したリュウジュをお披露目
2023年立春 12年の時を経て リュウジュはその姿かたちを新しく進化させました 進化なんてカッコイイことではなくて、 これまでのリュウジュユーザー様やセラピストさんたちの 努力と元気になった人たちの …
-
-
【リュウジュの石による違い】
【リュウジュの石による違い】 ◆リュウジュの石による違いについて Q.リュウジュの石の種類による違いはありますか? . . A.リュウジュは水晶以外にも色々な鉱物を使ったものがたくさんありますが、これ …
-
-
リュウジュ爽快法・伝授会を受ける方へ
YI様 数時間で伝授されて修了証をもらえます。 器用とか、器用でないとかに関係なく 伝授者になれます。 しかし、内容や伝授会開催の時の フォローは、手厚いと思います。 ▼お …
-
-
満席御礼12/20(水)リュウジュ爽快法 全国初伝授会!@大阪
. 満席御礼 初開催!12/20 大阪 【リュウジュ爽快法 伝授会】 〜スッキリ!体内静電気をオフ〜 [リュウジュ爽快法] http://susagen.ciao.jp/ryujyuhp/?p=787 …
-
-
《商品ピックアップ紹介 》ロードナイトとマトリックスチャロアイトのリュウジュ
《商品ピックアップ紹介》 リュウジュがあれば誰かが誰かのセラピスト 邪気を払いリラックスと健やかな巡りを促す リュウジュセラピー✨ リュウジュセラピスト松本育子です(^-^) . 今日の《ピックアップ …
はじめまして。
リュウジュを初めて知りました。
これは二つ合わせて使う必要がありますか?
両手に一つずつ持つ必要がありますでしょうか。その場合、石は同じ種類がいいでしょうか。
お手数ですが、教えていただけましたら嬉しいです。宜しくお願いします。
たみさま
ご質問ありがとうございます
まず、リュウジュは一つでも使い方は
たくさんあります。
最初は一つから始められる方も多いです。
ピエゾ効果は、一つの使用時に比べると
二つあると「挟む」だけでなく
どんな使い方においても、
体の負担となっている体内静電気を除去して
熱と振動に変えてくれるという
電気代謝の総量が2倍になるので
そのまま物理効果的な面でも2倍になり
心地よさを実感しやすくはなります。
ですが、リュウジュを
一つで使う際も、一つのリュウジュでの
電気代謝はしっかりしてくれますし
同じように使うことができますよ。
まずご自分にリュウジュをするときは片手で撫でる、当てる、といった動きをしてみてください。
一つのリュウジュでも服の上から
身体を優しく撫でたり当てたりするだけで
じんわりと心地よさを感じられると思います。
時間をかけてリラックスに導いてくれます。
一つで使うときの注意点は、
誰かにしてあげるときや、
頭の両こめかみを「挟む」という動作の時は
必ず両手を相手または自分に触れて、
そのうちの片方の手でリュウジュを持って当てるようにします。
リュウジュを二つの手で持って当てるのと
同じように、片方の手で持ち、もう片方の手は
手のひらだけで当てる感じです。
リュウジュを購入いただくと
簡単なやり方が載っている冊子を
おつけしていますので、
それを参考にいろいろと
当てたり撫でたりしてみてくださいね。
一つで実感していただき、さらに
もう一つ両手に持って使いたいなと
感じられたら、もう一つお求めになるのも
いいと思います^_^
以上簡単な回答になりましたが、
どうぞよろしくお付き合いくださいまして、
快適、快調な暮らしのために
ご活用下さればと願います。
リュウジュコミュニケーションズの
松本育子がお返事させていただきました。
両手に一つずつ持って使う場合、
石は同じ種類ではなくても
全く問題ありません。
違う種類の石をリュウジュとして
コレクションして、二つ持つ時に
いろんな組み合わせを
楽しんでおられる方も多いです。