【怖いときのリュウジュ活用法】
こんにちは。
リュウジュコミュニケーションズの
松本育子です。
.
今日は、不安だったり怖くて仕方がないときの
リュウジュの活用方法です。
.
リュウジュは人の体全体の電気代謝を
サポートしてくれる癒しのツールです。
無添加純銀と水晶ベースの鉱石で出来ています。
.
体内静電気をリリースして健やかな巡りを
取り戻す働きは物理的に作用するものです。
ですから、なにも、おまじない的な要素など
ないのですが、これが波動調整に使えるのです。
.
怖くて仕方がないとき
怒りまくって怒り心頭なとき
悲しくて潰れそうなとき、不安なとき、
みんなあると思います。
.
この体験の星、地球に生まれて、
個性豊かに人生を生きているのですから
いろんな出来事を体験します。
.
魂が決めて望んでるままなのかどうかは
定かではありませんが、
誰と、どこで、どのような一日を過ごすか
そこでどんな体験していくのか、
未知だからこそ、心も不安になる時だって
たくさんありますよね。
.
みんなそれぞれの魂が、
この身体と心と時空間のマッチングでしか
体験できない「何か」をしたくて、
生きているのかもしれません。
.
そのオリジナルにマッチングした
今のあなたをつかって、
未知なる挑戦をやってみたくて、
きっと面白いなぁと感じたくて、
喜びたくて、いっぱい感動したくて
.
または、面白くないことも
思い通りに行かないと感じて悩むことすら
心を体を動かす体験にしたくて、
今日も生きているとしたら。。。
.
.
その中で起こってくるたくさんの心の動き、
【感情】は、反応的だけど、
どんなに拗らせた感情だって
大切な大切な自分の肉体を守り、
その体験を彩る自然なものですよね。
.
.
そして
怒っても怖くても、悲しくても
嬉しくても、恥ずかしくても、全部
ただ、そのまんま感じてていいよと
自分に許可してあげられたら、きっと
ストレスはそこまで溜まらないと思います。
.
.
けれども、
・こんな感情でいたらダメだ感じてはだめだ
・こんなに怖くてわたしはダメだ
・モヤモヤしない怒らない人にならなきゃ
・悲しんでいたらまた悲しみを引き寄せる??
などなど、知らず知らず
インプットしてしまった信念の
余計なジャッジが入ることで、いつまでも
怖さを引きずってしまったり、自己嫌悪が
長引いたりしてしまうこと、ありませんか。
.
.
怖くて仕方がないときは、今ここで、
溢れてくる止められない心の状態をひとまず、
そうなんだねぇと認めてあげましょう。
.
「いま、怖いよ」をまず、
どうにかしなくていいので、感じててよし、
にします。
その上でリュウジュをつかいます。
.
.
【そこでリュウジュの活用方法です。】
リュウジュを胸の真ん中、
ハートのチャクラのあたりに当てます。
.
二つあれば、背中と胸でサンドイッチ
するように当ててもいいですが
手が疲れないように、どちらでも。
.
または、子宮のあたりや、丹田、
みぞおちのあたりがしっくりくる方は
そこに当てます。
.
.
怖い怖い~とやりつつ、リュウジュで怖いのが
しっくりくるポイントを探してください。
当てたら、じっとします。
.
考えようとしなくてもいいです。
考えてしまうなら考えてもいい、と
自分にそれもオッケーしてください。
.
怖がってても怖がらなくても、
考えても考えなくても、
これをここまで読んでくれてる
あなたは大丈夫です。
.
リュウジュを持つ手を動かして
身体を優しく撫でたくなったら
ゆっくり、ゆっくり力を抜いて動かします。
.
.
なるべく、ゆっくり、ゆっくり。
この「ゆっくり」所作をする、というだけで
実は重心が下におりてきます。
.
.
ああしても、こうしても、
あの人がこうしてくれても、
ああしてくれても、お金が入っても、
無くなっても、この怖さはあるのです。
.
ようわからん寂しさもあるのです。
.
そういう外付けのもので、
無くなったように誤魔化す安心感は
もちろん大切ですが一時的なもの。
.
怖さが現状として感じているいま、
その「自分が怖さを感じて」てもいいよと
勇気を出して、大丈夫だから、
怖いんだね、それでいいよと言ってあげましょう。
.
.
人が感じる「怖さ」というのは
「解決できなかったらどうしよう」
「対処できないかもしれない」という
無力感からくる怖さがほとんどです。
.
だから素直に怖いときは怖いと感じて当たり前。
.
本当は、あなたが弱いわけでも、
あなたが無力なわけでもありませんが
本能的に備わっている感情でもあるからです。
.
.
リュウジュはその
怖がっている自分ごと丸っと認めて抱きしめ
落ち着くためのお手伝いをしてくれます。
.
ただ、リュウジュを当てたいところに
当てながらぼーっとしていても
勝手に電気代謝をしながら
心身の巡りを整えてくれますから、
そうしながら、
ただこれが自分の今なんだなぁと
怖いんだなぁわたし、と認めて
肯定してあげましょう。
.
なにかに対して無力感を感じている自分も
丸ごと今日はよし、としてみましょう。
.
だって無力感を感じるくらいにちゃんと
向き合いたい、取り組みたい、大事にしたい、
愛したい、ってことですから、尊いですよね。
.
.
だんだんと、身体も代謝や巡りが整ってきて
ちょっと緊張がほぐれるかもしれません。
.
怖くても当たり前かもしれない。
怖くてもわたしは無力ではない。
怖くても怖くなくても
ちゃんと大丈夫になっていく。
絶対、大丈夫になるから今怖くてもいい。
.
そんなふうに
少しでも心軽くなればいいなぁと思います。
少しでも一瞬でも心が緩み身体が楽になれば。
.
心の動きも実は電気でなされています。
リュウジュを当てることで、安定した
電気代謝をしてくれるため、
ギザギザの感情の電磁気を吸い取っては
柔らかいリズミカルな周波数として吐き出し
まるでミミズのようにハート周りのオーラを
優しく耕してくれるのです。
(リュウジュの整流作用といいます)
.
.
リュウジュはコツコツと、淡々と「滞り」に
電気的に作用して、不要なものを取り去り、
身体の動きがありのままに
自然に流れるようにと
強力にサポートしてくれます( ´ ▽ ` )ノ
.
心と身体の頼もしいサポーター。
そしてリュウジュがあれば
誰かをそっとすぐに心地よくできますね。
.
今日は、怖い時のリュウジュ活用法
でした!!
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
★ リュウジュオンラインショップ