Q&A ブログ

新しいリュウジュの かんたん糸替え

投稿日:2018年8月2日 更新日:

2018年8月1日よりリュウジュの無添加純銀パーツが
新しくなって、ぐっとパワフルになりました。
それだけでなく、メンテナンスもとても簡単にできるようになりましたので、
入手した方はさっそくトライしてみましょう~


 

使う中糸は、ポリウレタンの1mmのものです。
通販でも簡単に手に入ります。
カットするときは、斜めにハサミを入れて
先をとがらせるのがコツです。

中糸は約25㎝、ガイドのテグスは5号で20cmに切っておきましょう

中糸を半分に折ってガイドのテグスで
とにかく全部のミネラルストーンとわっかを通してしまいます。

無添加純銀パーツもその端に通しまして

輪の部分を金具の頂部にくぐらせますと

このように留まりますね、
実に簡単です。

 

残った一方にも、二本まとめて通します

ぎゅーっとゆっくり時間をかけて
引っ張れるところまで引っ張ってゴムを伸ばします

ゴムが戻らないうちに、先を分けて

ゴムを差し込んだ側で結びます
ゆっくり伸びるように2回引っ張って結びますと
もうほどけません

透過させると、こんな感じで結びます
ものすごく簡単ですね

これで出来上がりです!

ゴムは使っているうちに必ず劣化しますので
定期的に交換して、フレッシュな状態にするように心がけましょう~


旧式のゴム替え方法

★穴の二つあいた無添加純銀パーツと1mmのオペロンゴムの場合は
下記のムービーで
https://ryujyu.com/?p=1881

★8本ゴム束ねの、昔のやり方がしっくりくるのよって方は、
こちらで図解でご覧になれます。
 https://ryujyu.com/?page_id=145


リュウジュコミュニケーションズ
http://ryujyu.com

-Q&A, ブログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

リュウジュ爽快法・伝授会を受けてみて リラクゼーションサロンHogusunさま

リラクゼーションサロンHogusun(ほぐすん) 兵庫県三木市   以前からひとつは欲しいと思っていたリュウジュ。 爽快法伝授会をうけて ほほー!そうなんだと まず仕組みについて 腑に落ちま …

いつでもどこでも!リュウジュセラピー☆

【いつでもどこでも リュウジュセラピー】 リュウジュセラピスト松本育子です😊 リュウジュは鞄のポケットに コロンと入れておいてもかさばらず、 綺麗でかわいいので、 わたしはいつも持ち歩 …

人の手の温かさを感じる、 癒し癒される・・・ 相互作用を実感できる伝授会です

■リュウジュ爽快法の伝授会の感想 石田優美さん(あいりさん)の伝授会に参加しました。 今回の伝授会で、初めて「リュウジュ」を持ち「てあて」を体験しました。 講師や参加者の方の、Myリュウジュにふれる機 …

【セルフリュウジュセラピーのススメ。〜顎関節周りの緊張をほぐそう編〜

【セルフリュウジュセラピーのススメ。 〜顎関節周りの緊張をほぐそう編】 . セルフリュウジュセラピーのススメ。 リュウジュを使ったセルフケアのあれこれを ご紹介しています。 リュウジュセラピストの松本 …

【リュウジュセラピーの体験談】

こんにちは! リュウジュセラピストの松本育子です(^^)/ ホームページでもリュウジュセラピー体験者の声を まとめています(*^^*) 一部抜粋してみますね! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ & …