セラピスト公式育成講座 ブログ リュウジュセラピー

リュウジュセラピーの癒しのかたち

投稿日:2017年2月19日 更新日:

リュウジュセラピーの癒しのかたち


「誰もが誰かのセラピスト」

世界一簡単で手軽でリラックスできる
リュウジュセラピーはこんな言葉でよく
紹介しています。

実際にリュウジュセラピーでどんな風に
癒しが起こっているのかを
セラピスト公式育成講座では
詳しくワーク形式でお伝えしています。

☆リュウジュセラピスト公式育成講座
http://ameblo.jp/ryuu-ju/entry-12240855637.html

写真はその資料の1つです。

セラピー 癒しは
わたし が あなた に 一方通行で
提供し、渡してあげるものなのでしょうか。

確かに、時間と身体を使うための労力は
提供するものなのかもしれませんが
もう少し掘り下げたところで考えてみます。

give and take は今までの私たちの
概念でとても馴染みがありしっくりくる
ものですよね。
一方通行で与え受け取るだけの場合
また次の需要と提供を繰り返して行きますし
単純に肉体の物理的な癒しが必要なときなど
あると思います。

リュウジュセラピー育成講座では、
そういった物理的な肉体の癒しと共に
トータルでのセラピー、癒しについて
考えてみる
ことをします。

これからリュウジュセラピーをされる方々に
このトータルでの癒し、のことを
理解していただいた上で
個性をたくさん発揮してもらえたら
とても嬉しいと感じるからです。

トータルでのセラピー、癒しというのは
一方通行の、こうしたからこうなる!では
なくて、「心地いいセラピー、癒し」が
先にもうある状態をいいます。

先にもうすでに、存在しているので

そのまるごとを
わたし と あなた で共有する体験をする

それを、選ぶのはわたしとあなたの
意思で決めることができます。

ちょっとした
時間の流れの逆算みたいなのですが

この、わたしもあなたも含めたまるごとの
「心地いいセラピー、癒し」の体験を
まず信じて
感じてみます。

そこから、リュウジュという
癒しの媒体(優れたつなぎ役)を使って
動かしてみます。

give and give
take and take

つまり、sharing シェアリング
共有する体験
という感覚のセラピーです。

わたし自身、昨日もそして明日も次々と
リュウジュセラピーのご予約をいただき
日々施術していますが、この感覚が常に
やってきてからは、驚くほどシンプルに
疲れにくく、楽しんでセラピーを体験させて
もらえています。

リュウジュセラピーを通して
「誰もが誰かのセラピスト」になれる
所以でもあります。

これからリュウジュセラピーを体得される方に、育成講座の中でたっぷりと時間をとって、シェアリング、共有するセラピーの感覚をしっかりとお伝えしますね。

 

 

☆リュウジュセラピスト公式育成講座星
第四回2017年 4月14日 15日 16日
京都市内会場 にて。

http://ameblo.jp/ryuu-ju/entry-12240855637.html
育成講座では体感できるようなワーク形式で
じっくりお伝えしていきます!
☆お申し込みはこちらのフォームから!
http://ryuujusv.wixsite.com/ryuuju/blank-so79e

楽しんでご参加くださいましたら幸いです(*^_^*)

☆リュウジュホームページ
http://ryuujusv.wixsite.com/ryuuju

☆facebookページ
いいね!お願いします(*^_^*)
https://www.facebook.com/ryuujyu2016/

-セラピスト公式育成講座, ブログ, リュウジュセラピー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

テラヘルツスティックリュウジュのご感想【花粉症】

ありがたいです さっそく役に立てていただいて +*+*+*+*+*+* おはようございます。 テラヘルツのスティックタイプ2本無事受け取りました。 花粉症で今朝は目がコロコロしていて、目薬をさしても違 …

リュウジュセラピー セルフケア活用法【アーシング】

リュウジュセラピーは やってもらうのも気持ちいいですが 自分でセルフケアでも活用方法は たくさんあります。 体に当てる、さする、触れるという シンプルなやり方でできる セルフケアをここでいくつかご紹介 …

簡単に誰でも手軽にやってあげられる「てあて」がリュウジュ爽快法です

■リュウジュ爽快法の伝授会の感想 伝授会が終わった後に長年の頑固な肩凝りがとても楽になっていた事が凄〜く嬉しかったです。 そして帰宅後に家族に「今日は何だか凄く小顔になってるけどどうしたの?」と言われ …

1/19・20名古屋 22安城 中部地方の伝授会です

2018年早々、中部地方で伝授会があります! やさしさをどんどん伝えてゆくリュウジュ爽快法。 理屈を語るよりも、今すぐ「てあて」できる術を学んでみませんか? 学んだらすぐに次の人に伝える。 学んだやさ …

ほっこりしよう!セルフリュウジュセラピーのおススメ。〜関節をほっこりケアしよう編〜

ほっこりしよう! セルフリュウジュセラピーのおススメ。 【〜関節をほっこりケアしよう編〜】 セルフリュウジュセラピーのオススメな 使い方をご紹介しています。   今回はからだの関節周りを ほ …